けだるい月曜日のお仕事。それでも大人ですから粛々とこなして帰宅時間。ここの所、ドアラづくしな一週間だったし、写真のアップは明日以降頑張るべぇかと、ほてほてと横浜駅東口を歩くワタシ。いつものように相鉄線に乗り込み、いつものように海老名駅。相模線との跨線橋を歩きながらR25チェキ。ロッテ先制の報にちょっとウレシイ、そんな気分でおうちに帰ります。
地元駅では修学旅行帰りの中学生が一杯。そういえば、大阪へは何度か足を運んではいても、兵庫には本当に小さい頃、一回だけ高校野球を見に甲子園へ行ったような、そんな曖昧な記憶。甲子園か……。大人になった今、一度ぐらいはちゃんと試合を見たいなぁと思った今日この頃。
お夕飯を食べて、自室に戻るワタシ。おもむろにテレビを付けると、そこには数年前に見た懐かしい光景が繰り広げられていました。
ロッテ1 0-0 阪神
2005年の日本シリーズで現れた幻の球団、「ロッテ1」。昨日の甲子園球場にも登場したとかしないとか言われていたのですが……。
投げてはコバヒロが絶大な安定感を見せて虎打線を封じ込め、期待のルーキー・荻野くん、期待の“えいえんの”若手・高木さんがしっかりと締め、最後はまーちゃんの虫干しで投了。虫干し模様をちょろっと振り返ってみましょうか。
4 アニキ 三ゴ
5 リーンちゃん 右2
6 シーツ 三ゴ
7 今岡モナー 右安
8 連絡無し 三邪
久々の虫干しで失点するかと思ったら、長打と安打を食らいながらも無失点。いやぁ、たまにGEKIJYOを見ないと満足できない体になってしまったようですよw
・阪神甲子園球場
☆千葉鴎 10-0 ★兵庫虎
千ラシの裏をちょろっと言わせてください。
阪神との交流戦の女性レポーター女史の声質としゃべり方、語尾のがあたしには合いませんでした( ´∀`)
ホントに一瞬にして1−0から10−0って表示を見た時はもう笑うしかありませんでした。お風呂行ってたら逆転されてたとかありがちですけどw、電車乗って10分強であり得ない点が入っているってのは初めてですよ、ホント。つか、青野くんはかもめーずに降り立った満塁男と言うことでよろしいでしょうか?
とりあえず、今日のマルチ以上ののバッターを紹介。
TSUYOSHI
ふくーらさん
サブロー
サト
ベニーちゃん
桜島ファイヤー
…で、ですよ奥さん。気が付いたらチーム打率が.271、3割バッターが4人(TSUYOSHI、部長、ふくーらさん、ベニーちゃん)とか、全く想像が出来ない、そんな塩梅でありまして。
さらに気が付いたのが、昨日今日とみんなが夢を見たと言うモノにファンタジーがあふれそうなズレータの外野守備ってのが合ったと思うんですよ。で、怪我を癒すと言うこともあってか、この連戦はズレータは完全休養なんですよ。そのズレータを欠いても、連続二桁得点……。
えっと、このチームはまーちゃんにセーブを付けない気ですか( ´∀`)
とりあえず、次は明日の移動日を挟んで広島に向かって前田さん率いるカープとの対決。もうワタシの頭の中は某戦うスレの面々とまーちゃんが激しいバトルを繰り広げられている姿です。さて、どうなりますやらw
2007年05月28日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/4141895
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
2試合連続の打線爆発で阪神を粉砕!
Excerpt: いい勝ち方でした!
Weblog: 正のロッテとかMMAとか
Tracked: 2007-05-28 23:56
タイガース2回戦:○
Excerpt: タイガース2回戦 通算2勝 10−0 ○ 小林宏-荻野-高木-小林雅 本塁打:青野 10号, サブロー 3号 コメント: 連日の2桁得点。 うーん。日本シリーズ思い出しちゃい..
Weblog: Kio -朔北- De nuevo
Tracked: 2007-05-29 00:32
祝900記事で小林宏6勝目で大勝し虎2タテ
Excerpt: ロッテVS阪神はロッテが10対0で阪神に大勝して3連勝だよ ロッテ打撃陣は2回に青野タイムリー2ベースで1点を先制して 6回にサブロー&里崎&早川タイムリー&青野グランドスラムで 7点を取り..
Weblog: スポーツ瓦版
Tracked: 2007-05-29 09:10
連日の2桁得点でタイガースを撃破!!
Excerpt: 一昨日、警告試合となって後味の悪い試合になってしまいましたが、昨日、マリーンズ的にはスカッと爽やか状態です。でも、勝ち過ぎかも・・・
Weblog: つらつら日暮らし
Tracked: 2007-05-29 10:31
本館900記事&鴎+11&モナコGPアロンソV&日本代表
Excerpt: モナコGPはアロンソが2年連続Vでハミルトンも凄く次戦も楽しみだし 日本代表は海外組3人を含む27人が選ばれて中村俊が負傷してるし は小林が6回を無失点に抑え打線も10点を取り虎2タテ3連勝で ..
Weblog: 別館ヒガシ日記
Tracked: 2007-05-29 16:03
5月28日(月)vsタイガース2回戦(現地観戦記)
Excerpt: 遅くなりましたが、無事帰還。
Weblog: ライトヒッティングな生活
Tracked: 2007-05-31 08:56
http://blog.sakura.ne.jp/tb/4141895
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック
2試合連続の打線爆発で阪神を粉砕!
Excerpt: いい勝ち方でした!
Weblog: 正のロッテとかMMAとか
Tracked: 2007-05-28 23:56
タイガース2回戦:○
Excerpt: タイガース2回戦 通算2勝 10−0 ○ 小林宏-荻野-高木-小林雅 本塁打:青野 10号, サブロー 3号 コメント: 連日の2桁得点。 うーん。日本シリーズ思い出しちゃい..
Weblog: Kio -朔北- De nuevo
Tracked: 2007-05-29 00:32
祝900記事で小林宏6勝目で大勝し虎2タテ
Excerpt: ロッテVS阪神はロッテが10対0で阪神に大勝して3連勝だよ ロッテ打撃陣は2回に青野タイムリー2ベースで1点を先制して 6回にサブロー&里崎&早川タイムリー&青野グランドスラムで 7点を取り..
Weblog: スポーツ瓦版
Tracked: 2007-05-29 09:10
連日の2桁得点でタイガースを撃破!!
Excerpt: 一昨日、警告試合となって後味の悪い試合になってしまいましたが、昨日、マリーンズ的にはスカッと爽やか状態です。でも、勝ち過ぎかも・・・
Weblog: つらつら日暮らし
Tracked: 2007-05-29 10:31
本館900記事&鴎+11&モナコGPアロンソV&日本代表
Excerpt: モナコGPはアロンソが2年連続Vでハミルトンも凄く次戦も楽しみだし 日本代表は海外組3人を含む27人が選ばれて中村俊が負傷してるし は小林が6回を無失点に抑え打線も10点を取り虎2タテ3連勝で ..
Weblog: 別館ヒガシ日記
Tracked: 2007-05-29 16:03
5月28日(月)vsタイガース2回戦(現地観戦記)
Excerpt: 遅くなりましたが、無事帰還。
Weblog: ライトヒッティングな生活
Tracked: 2007-05-31 08:56
確かにちょっと酷かったな、ありゃ。
でもNHKBSの方も
SDが明らかに不機嫌+コメント少+「お客さんがいつまでも来てくれると思うな」
公共の電波を使って逆切れでしたw
あやしい職業病だとは思うんですが、そう言った辺りが気になっちゃうんですよね。たぶん、本人は気づいていないと思うんですけど。フルスタ担当の平方さんは上手いなぁって思ったりしますけどね。
SDは相変わらずですねw ただ、基本的に全部育てたのはSDですk(ry つか、大量失点でのまーちゃんを見ないで帰るお客さんが多いのには……。あそこでしっかりとした劇場をお見せして、お客様のごきげんを伺うのが常套手段なのにw
ただ、阪神のリーンちゃんは確かに良い塩梅ですね。阪神のファーム最強伝説は今多根強いですしw、上が変わればがらっと変わるかもしれませんな。
「TUYOSI」と略されていたのが気になりました。
多分青野の事は試合まで知らなかったに
1001ぺそ
10周年おめでとう様です。ウチは来年でどうやら10年ぐらいです( ´∀`)
TUYOSIは見て笑いましたw 対応できない球場があるらしいって話は聞いてましたが、まさか甲子園だったとはw
>>5150氏
でも、昨日の試合で見たから「わしが育てた」枠に入りますよw