
純粋な備忘録の方は……遅延が5試合分ですか。巻けるところ巻いていきましょう。
っつーわけで、負けられない戦い、二日目の備忘録です。
・前日、名古屋のおねーさん方と語らいつつ、作業とかも
・鴎エンタメ好きのヤングと色々打ち合わせしつつ、引継業務
・朝の散歩、いい運動
・睡眠時間が絶望的な状況になってましたが、宿が近い利点を生かしていきたい
・アドレナリンが効いているおかげか、無駄に元気
・そして二度寝
・ひとっ風呂浴びて、出撃準備
・ウェイトを量ると、この二日でだいぶガレ気味で笑う
・準備を終え、出撃
・駐車場の入れ替え戦、マリン駐車場へ
・来年に繋がる色々な動き
・来年は負けられない戦いの後にASだもんなぁ……
・ホント、灰になる気満々で行かないと、とか
・朝も早くから前日同様の皆さんが
・風が強く、その辺を避けながら千葉と名古屋のファンの皆さんでご歓談
・こういう交流も「負けられない戦い」ならでは、ですね
・12時を超えるもケータリング開かず
・つか、朝飯食うの忘れてる
・昼飯も……って、なんか降ってきた(苦笑)
・ちょっと持ち直す
・お世話になっている兄貴登場で久々の再会に握手
・いいエキゾーストノートが聞こえたなぁとかおもったんすよ
・そして14時を超える頃、晴男晴女パワーの終焉を見る
・雨女じゃないって思ったんだけどなぁ(以下略)
・そんな頃にチアドラの皆さんが球場入りでニヤリw
・色々とあったものの、弱い雨が降り続く中、グリーティング開始
・今日はリーンちゃんから……って、最初の見えない人扱いが定番になっているのはなんでだぜ?(苦笑)
・雨を何とか避けていきましょうとか、そんな塩梅で。
・ズーちゃんにはやはり雨よけのために共に祈ろうとか、そんな感じ
・COOLさんの所には、BLACK☆SPLASH!! にバラエティ班だったので、一応呼ばないと怒られそうだったの(ry
・一応ってなんなんですかー! とか完全に遊んでます
・ポージング的にはおひけぇなすって
・きゃらくがきは前日に引き続きマー様とドアラのコント
・マ「思い出を語ってくせぇ。」
・ド「魚と貝食べました」
・マ「うまかった?」
・ド「はい。もう腹パンパン」
・マ「そうですか……。」
・なんなんでしょう、このゆるさw
・ちなみに裏の野鳥図鑑には「マー様のブーブセクハラ被害者の会長就任」の件が
・なんか凄いことされたのはホントのようですw
・引き上げ行くマー様に「気合で」とか
・いよいよ始まりそうなステージ
・ビジョンと幕の合間で遊ぶ主役のリーンちゃん
・グッと親指を突き出してみたり、コナツおねーさんの上着で遊んだり
・鴎竜共にステージの流れは前日同様
・ただし、雨の日仕様でフォーメーションが一部違う
・使用曲自体も一部違ったり
・まずはセットリストを(試合開始前のステージ全編一気に)
■リーンちゃんのオハナ
勇気100%/NYC(Ver.かもめーず)
じょいふる/いきものがかり
※SP応援合戦コーナー(ドアラ参戦)
燃えよドラゴンズ!球場合唱編/水木一郎
大空へ羽ばたけ! マーくん(オリジナル)
オハナ/Miss Monday
■DSP In CHIBA MARINE STADIUM
Secret Game/東方神起
The Nicest Kids In Town/James Marsden
Chocolate Love/f(x)|(パオ)
Circus/Britney Spears
Can't Take My Eyes Off You/The Boys Town Gang|(シャオ)
Love&Joy/木村由姫(帰ってきた名曲w)
ナゴヤドーム・オープニングダンス2009(M☆SPLASH!!とのコラボ)
いぬのおまわりさん/童謡(ドアラ)
情熱大陸2007/葉加瀬太郎(新曲)
ココロオドル/nobodyknows+
燃えよドラゴンズ!球団合唱編/水木一郎
Come So Far (Got So Far To Go)/Hairspray Cast
■MarKun All Stars DanceStage
March/Metis(リーンちゃん新曲)
(2曲目だけすっかり忘れてる……)
ズーちゃんエクササイズ(オリジナル)
Buttons (Marines Original Mix)/The Pussycat Dolls(ベースはDave Aude Button Fly Mix?)
Storm(オリジナル)
Sun Son Sound Feat.九州男/C&K
・お茶会COOLがステージ上とか、応援合戦のドアラパートがちょっと短めだったりとか
・応援合戦パートで雨に耐えながらシャッターを切っていた私に「もっと声出せ!」とかむちゃをふる鴎
・無理無理! とジェスチャーでアピールも、手をコキコキとお怒りのマー様
・DSP、そうえもん殿が前説に入る前、登場シーンで側転でやるまん
・曲目もLove&Joyまで同じ
・ドアラとマーくん色んな意味で別世界w
・そして予想外のドラゴンズ公式戦オープニングダンス(コラボ版)が
・再び見られると思ってなかったんで滅茶苦茶感動
・(いい塩梅の)仕込んでくるなぁと、両チームの皆さんに感謝
・ドアラさんの童謡の時間が終わり、新曲の情熱大陸2007
・個々の個性が思いきり出ていて、大好きな流れ
・ココロオドルで乱入するドアラも同じ流れ
・ただし、優ちゃんのタオルを奪った後、なぜか情熱大陸2007でみなみちゃんとかが使ったバトンに差し替え
・アホw
・燃えドラではそうえもん殿参戦
・内心「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」と思うw
・華麗なボックス、堪能させて頂きました
・鴎ダンスステージ、いきなりリーンちゃんの新曲で驚く
・選曲担当の趣味嗜好に傾倒し始める私。
・Metisは鴎ステージでとっぷりですw
・そしてまさかのズーちゃんエクササイズ
・音としては聞いたことがありましたが、まともに見るのは初めてかも
・なんとか雨の中、正面ステージ終了
・ボロボロになりながら中へ
・雨対策にタオルを追加
・広角寄りを諦め、望遠寄りに換装
・FWSはマスコット花盛り
・ただし、望遠よりのレンズなので色々試し試し
・こちらの状況を把握して遊んでるマー様、何も知らないドアラw
・リーンちゃんがパオロンと共に三塁側へ
・レンズ的に行けるところで大きめに声をかけ、リーンちゃんに状況説明
・おかげさまで今年も良いのが撮れました
・そしてめずらしくマー様とパオロンの2ショットもw
・場内に流れる007テーマにじゃれるドアラとCOOL
・拳銃を持ち合い、互いに脅し合い
・ただし、最後はリーンちゃんが二丁拳銃で二人を脅すという予想外の展開が待っていましたw
・雨の中のオープニングアクト
・機材が恐いけど、行けるところまで突き進まねばならんのです
・ただし、前日同様、撮影の主眼とバッファ不足に悩まされる
・写真はホント、日々是勉強であります
・この日のキャラ撮は物凄い人出
・天候が天候なので、スタンド裏に待避する方々数とか、そんな絡みもあったのかも
・オペレーション、その他は前日同様
・そして合間合間でレポート収録して遊ぶ私
・顔見知りのM☆なみなさんに何事かと思われる
・……スタジアムじゃ本域で喋らないからなぁw
・そしてオフィシャル用集合写真を撮って投了
・マー様が何故かチア歩きで引き上げてったので、ブルーマックスに入れて貰え! とか
・革手袋に手を通すジェスチャーでやるまんなマー様w
・キャラクター撮影会後、なぜかコナツおねーさん撮影会w
・エンタメ班オフィシャルのなで王カメラもパチリで終了
・5裏は花火
・徐々に雨が弱くなってきている気配も
・もう止んじゃえ! とか思う人
・起爆はドアラさん担当
・COOLが高級ポンチョを着用で他のメンツと差を付ける
・ドアラとマーくんがなんかビニール袋を持っている?
・何をするのかと思えば、セカンドベース後方で花火見物
・どれだけ仲いいんですか、二人はw
・(滅茶苦茶いい絵でした)
・引き上げの時、そのビニール袋を被ってかえるドアラさんでした
・マー様は言わずとも入らないのg(ry
・ラッキーセブンは両チームとの滞りなく
・可児ちゃん、ドアラ、COOLとアクロバット担当のメンツが生き生きとしていました
・そして、何かを得ると言うことは、何かを失うこと
・M×Dダンスバトル! に先だって、前の日の宿題、でんでんむしの振り付け、完成系を
・完成系というか、完全に一緒やないですか!
・ブーーーーー! ジェスチャーでやってたら、マー様が気付き、怒りの鉄拳をw
・結局、gdgdのまま、ダンスバトルに突入であります
・まずはセットリストを
■M☆SPLASH!! vs Cheer Dragons DANCE BATTLE
MARCH/Metis(リーンちゃん新曲)
Secret Game/東方神起
The Nicest Kids In Town/James Marsden
COCODA/BIGGARAIJI(Ver.Guys B)
勇気100%/NYC(Ver.かもめーず)
G-Slide (Tour Bus)/ LIl Mama
Listen/Beyonce
Storm(オリジナル)
Lady Marmalade (Thunderpuss Radio Mix)/Christina Aguilera, Lil' Kim, Mya & Pink(ひとみ&ゆき 2人パート)
(ロボットダンスのw)
Closer/NE-YO
Buttons (Marines Original Mix)/The Pussycat Dolls(ベースはDave Aude Button Fly Mix?)
情熱大陸2007/葉加瀬太郎(新曲)
Come So Far (Got So Far To Go)/Hairspray Cast
オハナ/Miss Monday
All_Ending
Starlight Destiny/SOUL'd OUT
・とりあえず、二日間に渡ったステージで使ってなかった曲を……というと
・バラエティ班の二人によるLady Marmaladeとか、NE-YOのCloserとかが出色かなぁと
・他の曲も凄く良かったですし、夜に見るステージはまた別な感覚がありますし
・全体的に格好良くとか、雰囲気ある感じってんですかね
・そして全ての終わりの足音を感じ、「オハナ/Miss Monday」で泣きながらシャッター切ってた人
・祭りの終わりは物凄い充足感と共に感動があるんです
・去年はなつの涙にやられて後でじわっと来たですけど、今年早かったですw
・(つか、なつの2010年のダンスが見たいっ! と、ここで書いておきます。タイミングが合わないんすよねぇ)
・毎年恒例、石黒さんのご挨拶
・普通に終わるかと思いきや、キラーパスは「お誕生日おめでとう!」
・ただじゃ終わらないねぇw
・ラス曲はやっぱり「Starright Destiny」
・今年は大所帯と言うこともあって、チア中心のダンス
・曲の後半でバラエティ班がフロントに来て、顔見知りな我々を見つけ、合いの手の「Echo! Echo!」を強要w
・一回目は声が小さかったらしく、再度アピールされて大きめで合いの手を入れて納得の笑顔
・なにしてんすかw
・最終盤、マー様達が再びステージ上へ
・マー様を中心にドアラとCOOLが脇を固め?
・シメはまさかのピラミッド(ドアラとCOOLの膝にマー様が乗る形)
・ビックリしましたよ、ほんとw
・曲が終わり、ドアラとCOOLとマーくんがハイタッチで心通わしているシーンにグッとくる私
・仲間、オハナ、「和」だなぁと
・M☆SPLASH!!、Cheer Dragonsの紹介がありーの、各マスコットの紹介がありーので投了
・引き上げていく面々に声をかけていくと……マー様がなにやらサインを
・ドアラを指さして、口元でパッパ?
・マー様の指示が伝わり、通る声で「ドーアーラ! ドーアーラ!」と言い始める私
・OKサインを出すマー様……って、使うなw
・通る声もあって、ドアラコールがしっかりしたものになり、バシッと決めていくドアラ
・締めるところはキッチリと締めていきますよね、ドアラさんは
・ハネた!!!
・ステージ周辺でポッドキャストを録りつつ、千葉の皆さん、名古屋の皆さんにご挨拶
・さよならまたな、ってな感じで
・名古屋のおねーさん方はもう一泊とのことで宿まで送る
・そのまま帰宅の途へ
・今年もポッドキャストの締めを湾岸市川PAで
・そして色々思い出して涙目
・結局、お夕飯も逃して違う意味で涙目w
・ボロボロになりながら、東名、横浜青葉で休憩した後にビナウォークへ
・どうしても、どうしてもつけ麺が食べたかったの……。
・帰宅後、色々やっていて、就寝は27時でありました(苦笑)。
とまぁ、激動の二日間でしたが、本当に楽しい、夢のような二日間でした。二日目の雨だけは余計でしたけど、この辺は来年こそ雨女疑惑の取りざたされる某チアの方に巻けない、晴男晴女パワーを身につけていくしかない、そう思う私でした。
とりあえず、心の底から楽しかったですし、来年と言わず、秋口にまたみたいぞと思う私でありました。
しかしまぁ、来年は負けられない戦いの後にASが千葉と名古屋とか色んな意味で「砲身が焼き付くまで撃ち続けてやる!」状態で挑まなくちゃ、なんでしょうね。向こうがそうならこっちだって考えがありますよ!(笑)
とりあえず、負けられない戦いは例年通りでも、ASの千葉マリンはもう数年前の決起集会のようにステージカーを入れちゃった方がいいんじゃないかなと思う私でありましたw